東海ちなヤクの巣@パワプロと大相撲番付予想

スポナビブログから引越し。スポナビブログ時代は、プロ野球(東京ヤクルト)を中心に、大相撲の話もちょろっとしてました。はてなブログでは、パワプロと大相撲(番付予想)を中心に展開していきます。

パワプロのこととかなんとかかんとか

本来なら筆者の近況報告とセットで言うべき話題かなと思いますが、「筆者の近況報告」なんぞ興味ないし何より筆者自身が話したくないのでカット。
この度ニンテンドーswitchでパワプロの発売が発表され、さらにプロスピ2019も(あっさり発売延期が発表されたけど)リリースが決まったので、筆者が進めているパワプロのなんだかんだを紹介しつつ「パワプロでどういうことをしているか」「パワプロでどういうことをしたいか」の所信表明をしていきます。



 


現時点で、パワプロで筆者が行っている計画は4つあって、
・リアル志向の完全オリジナルチーム(3チーム)作成
東京ヤクルトスワローズ在籍日本人選手のルーキーイヤー再現
・育成登録選手の再現作成
・pixivの交流企画「pixiv女子プロ野球」の選手作成
となります。



このうちメインは1番上の「リアル志向の完全オリジナルチーム作成」で、これは以前このブログのエントリでも触れています。
オリジナルチームを3チーム作るに至った経緯については、当初2014年に最初のオリジナルチームである「東海グランパス」を、筆者の高校卒業・大学入学年に合わせてパワプロ2014で作成したのが始まりで、以降は2018年に愛媛ブルークラウンズ、2019年に神戸セネタースと言う架空のチームを3チームこしらえてサクセスでちまちま選手を作成しています。

toyotsucountry.fandom.com

toyotsucountry.fandom.com

toyotsucountry.fandom.com

以上、Fandomのリンクです。

架空のオリジナルチームは、それを作る人はパワプロ愛好者ならそこそこいると思いますが、筆者の場合は選手の細かい設定も作り上げて表に出して、年度更新していくのが特徴。支配下登録選手だけでなく、育成登録選手も作成しているのがミソだと思います。
これらオリジナルチームの作り方は一度「講座」としてまとめたい気もするんですが、現状説明する量が多いので一回ボツにした後は手付かずになっています。要望が複数あがればやってもいいんですけどね……。



で、2つ目の「東京ヤクルトスワローズ在籍日本人選手のルーキーイヤー再現」は、文字通りと言えば文字通り。石川雅規を例に挙げるなら、ルーキーイヤーである2002年(の決定版、すなわちパワプロ9決定版)の成績を基に査定して作成する、と言う形で全ての日本人選手を作成しようという計画。ドラフト用選手としての用意もありますし、なんらかの縛りプレイとしても使えると思います。
留意点として、外国人選手は元が強いので作成することはないと思います。これはまだパワプロ2018の2019年ver.が配信されていないので、1つ目の進捗状況にもよりますがそれが終わってからになると思います。



3つ目の「育成登録選手の再現作成」も、文字通り。筆者は2016年に一度、NPBに所属する育成登録選手全員を作成したことがあります。

www62.atwiki.jp

(リンクはパワプロ2016のものなので、パワナンバーは使えません。またパワプロ2016は売ってしまって現状手元にないので、パスワードも出せませんのでご了承ください)

これの2019年度版を作ろう、と言うお話です。
結論から言うと、育成登録選手の作成は早くて8月からです。これは育成登録選手の支配下登録移行期限が7月末で、そこから外国人選手を取らない限りは7月末の公示以降で確定するからです。シーズン中の支配下登録移行選手は、恐らく他のパワプロ系ブログで作成・紹介されるでしょうからね。
以上、1~3で作成した選手は、Twitterの他にブログでも紹介したいと思います。



4つ目は多分に宣伝目的と言うか、筆者の創作活動においてそのウェイトの多くを占めているので触れておく、という形になりますが。
pixivと言うイラストコミュニケーションサイトで行われている「交流企画」の一つに「pixiv女子プロ野球」と言うものがありまして。文字通り女子プロ野球をモデルにした交流企画なんですが、これがこの手のものでは珍しく2012年から続いて今年で8年目を迎えておりまして、取り扱っているものが文字通り「野球」なのでパワプロの選手作成の範疇に入ります。

www.pixiv.net

↑は今季のドラフト外選手募集要項(=参加呼びかけ的なやつ)。興味がありましたら覗いていただければ。

これに関しては、筆者が提出している選手7人と、筆者が運営を担当しているチーム(試合用にオーダーを出すとか、ドラフトで選手を獲得するとかをやっています)の28人+αを作成する予定ですが、こちらは基本的にブログでの公開は考えていません。
と言うのも、筆者の持ちキャラはともかく、運営チームの選手に関しては他の参加者の選手の扱いを考えると(Twitterはともかく)ブログで出すことはしないかな、と。もし気になるようであれば、筆者のTwitterを覗いてもらえればと思います(が、企画のツイートは普段のTLには見えないと思うので、プロフィールからがんばって探してみてください)。



以上4つがパワプロの計画。
筆者の創作活動としては、現時点ではパワプロと上述の交流企画、そして「架空地図」と呼ばれる類の創作もやっています。広義の意味では車載動画も含みますが、車載動画に関してはブログでやるかどうかは考え中。
これらのパワーバランスは時期やモチベーションによってメインで進めているものが変わるんですが、執筆時点ではパワプロメインで進めています。
オリジナルチームの作成が思ったよりかなり速いペースで進んでいるので、もしかしたらオリジナルチームの作成完了が先か、パワプロ2018の2019年ver.が出るのが先か、みたいな話になりそうな気がします。