※この記事に登場する人物、団体等はすべて架空のものです。ご注意ください。
経歴:研智学院高→関東大→相武運輸→東海グランパス(2019年ドラフト6位)
2022年度成績:45試合 打率.235(51-12) 1本塁打6打点 6盗塁 OPS.688
登場曲:幸せが鳴る夜に/PAN
<寸評>
50m5.9秒の俊足と遠投100mの強肩、そしてそれを生かした広くユーティリティーな守備力でバイプレーヤーを務める中堅内野手。昨季は45試合の出場で自己最多の60打席に立ちプロ初本塁打を記録するなど、自身の武器である守備のみならず打撃でもアピールした。今季もバイプレーヤーとして期待されるが、本人はレギュラーの高い壁を突き崩すべく努力を重ねている。
では能力です。
<筆者メモ>
俊足堅守で内外野6ポジションを守ることが出来る、ユーティリティープレーヤーとして期待したい選手です。年齢がまだ27歳なので、数年は戦力として期待したいところ。
作成した選手の一覧は、以下の記事で誘導しております。
「実況パワフルプロ野球」グループに参加しています。気になる方はクリック!