※この記事に登場する人物、団体等はすべて架空のものです。ご注意ください。
ハンク・マーフィー(Henry Michael Murphy)
経歴:米マイナー→広島ユニオンアスレチックス
2023年度成績:(新加入選手)
「アメフト仕込みの高い身体能力が武器。攻守ともに粗さは残るが、大成すればリターンは大きい」
寸評
俊足強肩とアスリートタイプの身体能力を誇る新外国人選手。大学時代はアメリカンフットボールとの二刀流で活躍し、マイナーリーグでは通算4年で61本塁打を記録。特に左打者には滅法強く、プロスペクトとして期待されていた。攻守ともに粗が多くメジャー昇格は果たせなかったが、伸びしろを見込んで広島が獲得。異国の地で実績を積み、レベルアップを図る。
能力
筆者メモ
近年来日する外国人選手は、おおよそ15年くらい前のテンプレートじみた「打撃を期待されて守備走塁は望み薄」な選手はだいぶ減ったと思います。それでもまだ二遊間のレギュラーを期待される選手は少ないとは思いますけどね。
ただ選手タイプの変化と「日本に適応できるかどうか」はまた別問題で、特にガラパゴス化しているNPBの場合は、まあ…………うん…………。前にどこかで言ったかも知れませんが、「MLBの育成システムが一気に飛躍し、プロスペクトを流出させないようになった」「NPBの投手レベルの向上」「ここ数年の急激な円安」あたりで、もう3割30本を期待できる打者はめっきり来なくなりましたもんね。
作成した選手の一覧は、以下のリンクに掲載しております。
「実況パワフルプロ野球」グループに参加しています。気になる方はクリック!