※この記事に登場する人物、団体等はすべて架空のものです。ご注意ください。
多田野翔大

経歴:北豊高→福岡産業大→神戸セネタース(2010年ドラフト3位)→福岡レッドユニコーンズ
2023年度成績:128試合 打率.292(442-129) 13本塁打73打点 0盗塁 OPS.813
登場曲:
ライトスタンド/ベリーグッドマン(奇数打席)
ハイライト/ベリーグッドマン(偶数打席)
カーニバル/ケツメイシ(チャンス時打席)
「通算246本塁打の長打力とここぞの勝負強さでチームを勝利へ導くベテラン。昨季は打率.292の好成績をマーク」
寸評
プロで8度のシーズン20本塁打を記録し通算246本塁打を放った長打力と、ここぞの場面で打点を挙げてチームを勝利へ導く精神力が武器のベテランスラッガー。昨季は本塁打の数こそ13本塁打に留まったものの、確実性に切り替えた結果として打率.292の好成績をマーク、力の健在さを見せつけた。今季も経験を糧にして、自身の一振りでチームの勝利へ貢献したい。
能力



筆者メモ
多田野は開幕時に35歳となるので、プロ野球選手としては当然パフォーマンスは衰える方向に向かいます。
元々パワーを売りにしていた選手が年齢とともに衰えていくとこれまでと同じようなパフォーマンスを出せなくなりますが、そこでどうバッティングスタイルを切り替えていくかは「その域まで達した選手」それぞれの考え方になるのかなと思います。もちろん、現役を引退する間際まで本塁打を打てる能力を保てた選手もいるとは思いますけどね。
作成した選手の一覧は、以下のリンクに掲載しております。
「実況パワフルプロ野球」グループに参加しています。気になる方はクリック!